必殺
38年ぶりの快挙に思い出しきり NOVA「阪神タイガースがまさかアレするとはなあ」 晶華「アレって何?」 翔花「アレアレ詐欺さん?」 NOVA「それを言うなら、オレオレ詐欺だろうが。大体、オレオレ詐欺なんて、とっくの昔に死語になっていたと思ったが」 翔花…
14日の土曜日なので NOVA「今日はケイソンの日だ」 ケイソン『ケケケケケイソーン♪』 晶華「久しぶりだね。でも、ケイソンさんって、この日だけ喋れるようになってなかった?」 ケイソン『イエス。オンリー・トゥデイ、アイ・キャン・スピーク。サンキュー』…
14日の土曜日なので ケイソン『ケケケケケイソーン! こんにちは、暗黒騎士ケイソンで〜す。みんなのアイドル殺人鬼だった80年代から時空を超えて、諸事情で復活。なんの因果か暗黒騎士に転職して、時空魔術師のマスターNOVAの塔内ダンジョンの管理役として…
1月8日が過ぎて NOVA「いやあ、昨日のニチアサ以降のTV視聴は、なかなかハードな展開だったなあ。少なくとも、ハッピーとは言えない過酷な話ばかりだ」 晶華「血まみれエアリアルとか、地獄の狼(信長)に狙われた白ウサギ(元康)とか、レギュラーキャラの…
明日から仕事だぜ NOVA「まあ、仕事の準備とかは、昨日のうちに済ませたので、今日は最後ののんびりモードだ」 翔花「お正月休みの間にやりたいことは全部終わった?」 NOVA「いや、やりたいことリストをざっと上げてみるが、どうやら正月休みの間には無理だ…
今年もそろそろ終わり NOVA「ふう。とうとう仕事が終わって、一息ついてる俺がいる」 晶華「おつかれさま〜」 翔花「仕事が済んだら仕事だぜ」 NOVA「それはパチンコのCMだな。まあ、仕事と言えば、新春の仕事人の追加情報が出たりしたんだが」 NOVA「とりあ…
ストーカーからの怪メール NOVA「先日、『NOVA様も男なら潔く自らの敗北を認めましょう』というタイトルの挑発まがいのメールが届いた」 晶華「ああ、まだ生きていたんだ、彼」 NOVA「まあ、死ねばいいとは思っちゃいないが、今の俺にとっては迷惑でしかない…
来年は空がテーマ NOVA「戦隊に続いて、プリキュアの新作情報が公式に発表された」 翔花「へえ、空かあ。すると、主人公や仲間のキャラに『翔花』が出ることも考えられるわね」 NOVA「花関連の言葉や文字は結構多いけど、翔の字を持つプリキュアは意外といな…
スパロボDDの11月分イベント NOVA「とりあえず、ブレイクブレイドのイベントをクリアした」 晶華「ブレイクブレイドって何?」 NOVA「俺もタイトル以外はよく知らんが、ファンタジー世界のロボット作品で、古代文明のロボット(ゴゥレムと呼称)が、作品世界…
NOVA不在の中で 翔花「NOVAちゃんが帰って来ないね」 晶華「う〜ん、NOVAちゃんのことだから、そこら辺で思念体になってフワフワ浮いていないかしら?」 009『君は、NOVAを何だと思ってるんだ?』 晶華「幽体離脱のできる霊能力者みたいなもの?」 009『少な…
1972年9月2日 NOVA「その日、『必殺仕掛人』がスタートしたんだな」 009『おお、50周年か。そりゃあ、必殺ファンとしては祭りだな』 NOVA「まあ、俺は1971年生まれだから、仕掛人はリアルタイムで見ているはずがないんだけどな。初仕掛人は朝日放送が夕方に…
前置き鎌倉 NOVA「今回はスパロボDD記事だが、その前に鎌倉話をする」 009『比企尼の件だな』 NOVA「ああ、『必殺必中仕事屋稼業』『必殺からくり人 血風編』『必殺商売人』で女元締めや殺し屋を演じていた草笛光子さんだが、前々回に比企一族が滅亡した際に…
屋久島より帰る NOVA「ただいま」 ケイPジロー『壊れたイチロー兄さんの代わりに、参上したッピヨ』 009『おお、お帰り。今か今かと帰りを待っていた。ぼく一人での留守番は荷が重すぎました』 NOVA「お前、一人だと? ジョエルとケイソンがいただろう?」 0…
花粉とドンブラと大河仕事人 NOVA「妖精女王ズの始動を祝福するかのように、ドンブラザーズに花粉症怪人が登場したぞ」 翔花「やったね♪ これで、花粉ドンブラ脳が公式に認められたことに」 009『まさか、井上敏樹大先生が年季の入った花粉症だとは知らなか…
感想完結編 NOVA「さて、前回は『小五郎と亥之吉の不幸なすれ違い』および『涼次と才三の絵師師弟愛』について語りながら、後者は語りきれずに今回に至ったわけだが」 晶華「そろそろ、この話も飽きちゃったわね」 翔花「わたしたちは妖精郷の話に行きましょ…
粗探しにて候 NOVA「さて、佳作と称した仕事人(2022)だが、細かく吟味すると、粗が見つかるんだよな」 晶華「どんなに善人ぶっていても、影では悪いことをしているかもしれないし……」 翔花「どんなに良い作品でも、影では粗が隠れているかもしれないってこ…
よくできた佳作 NOVA「今回は当たるトラ年にふさわしい話だった」 翔花「それは良かったわね。だけど、傑作と佳作の違いは何?」 NOVA「傑作とは『今まで見たことがない斬新な内容で、こいつは凄えと強く情動を揺すぶられた上で、納得度も高い』作品だ。作品…
新年明けましておめでタイガー NOVA「ということで、寅年おめでとう」 翔花「わ〜い。無事に年を越せて、NOVAちゃんたちとお正月を迎えることができたよ」 晶華「よかったね、お姉ちゃん。気が付いたら、いなかったということにならなくて」 NOVA「いや、急…
一筆啓上、つながりが見えた 晶華「ねえねえ、NOVAちゃん」 NOVA「何だ? まだ、ダークタワーの最終巻第2部は読み終わってないぞ」 晶華「いや、そうじゃなくて、今日は雑談したいの」 NOVA「いつも雑談してるじゃないか」 晶華「NOVAちゃんが読んだ本やプレ…
スパロボが終わったので NOVA「ようやく、他の記事に頭が回せるや」 ダークタワー VI スザンナの歌【上下 合本版】 (角川文庫) 作者:スティーヴン・キング,風間 賢二 KADOKAWA Amazon 晶華「ダークタワーかあ。前の感想は、この記事ね」 NOVA「今年読了を…
スパロボ30プレイ中 NOVA「30を絶賛プレイ中だ。数えてみると、21ミッションをクリアしていた」 翔花「今回は話数じゃないのね」 NOVA「ああ。今までは話数が固定されていて、第何話と言えば、プレイヤー間でおおよその話が通じるんだが、今回の30はミッショ…
並行世界の旅は続く NOVA「異世界ゲーム物語記事も、セイントピア、ダイゼノトピアに続いて、今回はシンフォ・ウルトラトピアに行く回だシンフォ・ウルトラ」 晶華「名前長いし。省略してシントラトピアってのはどう?」 NOVA「阪神トラトピアか。昨日、巨人…
偉大なアクションスターの冥福を祈ります NOVA「仕事帰りのニュースで、いきなりガーンと来た(涙目)」 009『ああ、こいつは涙目に値するニュースだ(涙目)』 NOVA「コロナウィルスを憎む理由が新たにできたってもんだぜ」 晶華「先日、影の軍団の話をした…
ついに始まる脱出行 GM(NOVA)「娘2人が合宿から帰ってきて、ケイソン問題も解決したので、とうとう妖精郷の物語の脱出完結編を始めるぞ」 ミリィ(晶華)「わ〜い。この日の来るのを何ヶ月も待っていたんだから」 サイバ(009)「正確には、2ヶ月弱と言っ…
いろいろ雑談タイム NOVA「さて、妖精郷の続きをする前に、いろいろと消化しておきたい話がある。だが、現状、何よりも心配なのはコロナ関連だな」 晶華「大阪が変異株のせいで大変だもんね」 NOVA「俺も兵庫県の阪神間住人なので、ほぼ当事者だもんな。高校…
NOVA、天命を知る 晶華「NOVAちゃん、誕生日おめでとう♪ お祝いに花粉症バスターをあげるね❤️」 NOVA「やめろ(涙目&鼻水)。どうも今週は花粉症が発生しているらしく、体の調子が良くないんだ」 晶華「花粉たちも50周年を祝っているのよ」 NOVA「祝うんな…
本当は2月2日なんだけど NOVA「ブログの日付変更機能を使って、少しズルをした」 晶華「何のために?」 NOVA「いや、2021年2月1日という日をネタに記事書きしようと思っていたんだけど、うっかりして今は2月2日の朝4時台だからな。まあ、夜が明ける前は2月1…
今回はキャラ雑感 NOVA「さて、7月に入ったが、7月と言えば文月。そして、文月で検索すると、こういうキャラが出て来てしまった」 艦隊これくしょん ‐艦これ‐ 水平線の、文月(1) (角川コミックス・エース) 作者:ななてる 発売日: 2018/12/10 メディア: Kindl…
今回の必殺もそこそこ佳作 NOVA「とりあえず、『エモいこと』と題した薀蓄哲学教養話は先送りして、必殺話をするぞ」 晶華「うん。面倒くさい古典とか哲学かぶれな話はエモくないので、パスね」 NOVA「お前、ホイジンガは遊び心の大切さを主張した文化史家・…
歴代のリュウ NOVA「今日も必殺話だ。メインテーマは、初登場の2014から今年で6年めだけど、今だに新人呼ばわりされている隆生こと隆、あるいはカタカナ表記でリュウの話だ。小五郎や涼次の話は、今まで何度も書いてきたし、そちらから書き始めるとリュウが…