円谷作品(ウルトラ以外)
30年を経ての書物 NOVA「無事に週末になったので、ホッと一息ついている俺がいる」 晶華「私の誕生日を祝ったあと、シーさんも帰ったし、お姉ちゃんも妖精郷で眠りに就いたし、NOVAちゃんは仕事でバタバタだったし、記事を書く間もなかったわ」 NOVA「で、俺…
ウルトラとライダーの脚本家さん NOVA「今日は、長谷川圭一さんの話をするぞ」 晶華「その人は確か『仮面ライダーセイバー』の脚本家トリオの一人ね」 009『いやいや、平成ウルトラの立役者の一人じゃないか』 NOVA「2009年以前は、ウルトラ関係の人だな。そ…
妖精郷の冒険再開の儀 GM(セイリュウ)「ほぼ20日ぶりのフェアリーガーデンを再開するぞ」 ミリィ(晶華)「前回、あたしたちは霧の街の地下水路からやって来たカニの亡霊を退治したのよね。その時の経験点と戦利品を下さい」 GM「そんなGMの関知しないとこ…
ワールド5クリア NOVA「さて、DDのワールド5はあっさりクリアしてしまったわけで」 晶華「ちょっと早すぎない?」 NOVA「フッ、俺が本気を出せば、ざっとこんなものよ」 晶華「攻略難易度が高くない序章をクリアしただけで、何を威張っているんだか」 NOVA「…
アニメグリッドマンの新作 ケイPイチロー『昨日と今日が、円谷コンベンション2019だッピ』 最新ムービー公開!「TSUBURAYA CONVENTION 2019」本日7月10日(水)チケット先行抽選販売開始! ケイPジロー『そこでも、いろいろと最新情報が出ていたらしいですね』 …
ジライヤ風になれ、ジライヤ炎に変われ Jiraiya - Op Full (Dj Santiago Bootleg) シロ「う〜ん、いつ見てもジライヤさんには惚れ惚れするな〜」 翔花「え、ジライヤさんって隱流のニンジャブラックさんのこと?」 Ninja Sentai Kakuranger - Official Final…
新たなウルトラマン話 NOVA「よっしゃあ、スパクロ16章クリア! 勢いに乗って、17章もクリアして、とうとう最新の18章に追いついたぞ!」 晶華「何だか盛り上がってるわね」 NOVA「ああ、スパクロは16章の最終章が、自軍の戦力不足でクリアできないと判断し…
ケイPたちの帰還 NOVA「ただいま〜」 ケイP『今、帰ったぞ〜』 リバT『帰りましたわよ〜』 晶華「お帰り〜。聞いて聞いて。あしゅら男爵の地獄王ゴードンをゲットしたわよ」 NOVA「何だと?」 晶華「SRだけどね。ついでに、ガンダムXと、真ゲッターと、マジ…
フルフル 晶華「NOVAちゃんがいないので、今回は私とKPちゃんの時間ね」 ケイP『ああ、おらと晶華ママの母子トークだな』 晶華「私、結婚していないのに、母親と言われると何か違うと感じるの。ママと呼ばれるのは気にならないのにね。KPちゃんは子供という…
さよなら、異次元かあさん NOVA「今回は10章の話だ」 晶華「ちょっと、ペースが落ちたんじゃない?」 NOVA「プレイヤーランクの経験値ボーナス期間が終了したからな。スマホゲームらしく、ストーリーを進めるにはAPなるポイントを消費しないといけないんだが…
ヒロイン・ウェルカム・バック NOVA「今日は11月27日だ」 晶華「うん、毎月27日は、私の誕生日だね」 NOVA「しかし、本来は誕生日なんて、一年に一回、祝うものだろう? お前の誕生日は3月27日なんだ。それなのに、どうして、毎月祝わないといけないんだ?」…
アナザーショーカ目覚める 晶華「今日は10月27日。約束の日なのに、NOVAちゃんはまだ帰って来ない」 ケイP『晶華ママ。まだ昼過ぎじゃないか。今日いっぱい、まだ時間はある。もう少し我慢するんだ』 晶華「もう限界よ。だって今日は土曜日。朝からシンカリ…
NEOブログ立ち上げから一月経って さて、9月に立ち上げた当ブログ。 旧ブログのインポートも2018年8月までは全部終わって、動画部分は削除されているものの、記事自体は普通に読めるな、と確認。 元々、自分は画像やビジュアルに頼らない、文章オンリーのサ…
入浴イラスト感想タイム(みたいな混迷空間) ヒノキ「サブロー殿から、イラストをいただいたぞ。わらわは幸せじゃ。これでいついかなる時も、笑顔を絶やさずに生きていけるのじゃ、ヒヒヒ」翔花「良かったね、ヒノキちゃん。あれ、でも私も載せてもらってい…
OPの父娘談義 NOVA「翔花いるか?」翔花2号「うん、いるよ。早くSW2.5の私専用キャラが完成しないかな、と待っているんだから」NOVA「ああ、それならとっくに完成しているんだが、コンパーニュの塔と、こっちでどうも時間の流れが違うようでな。タイミングが…
うん、翔花が「NOVAちゃん」と言うのは、何だか慣れてきて、翔花限定なら、そう呼ばれても構わないんですけど、自分で客観的に「NOVAちゃん」とタイトル表記するのは、なかなか恥ずかしいですぞ。 まあ、翔花の奴は、自分で自分のことを「翔花ちゃん」と言っ…
ついに念願のアイゼンボーグを手に入れたぞ。 いや、買ったのは、DVD雑誌のこちらですが。円谷プロ特撮ドラマDVD 54号 (恐竜大戦争アイゼンボーグ 第5~6話/恐竜探検隊ボーンフリー 第7~8話/トリプルファイター 第6話) [分冊百科] (DVD付) (円谷プロ特撮ドラ…
昨日は、ライダーや戦隊をやったので、今回はウルトラネタ。 これも、昨年4月に「大怪獣バトルNEO」記事を書いて以来です。 さらに、今回は「円谷作品(ウルトラ以外)」もネタになるんですけど、前回、そのカテゴリー記事を書いたのは、07年3月の「…
体調不良の間に、最終話を迎えてしまいました。 途中、いろいろ悲しいことはあったけれど、最後の最後でウルトラ・ミラクルなハッピーエンドを迎えました。怪獣の犠牲になった人も、超絶ご都合主義的なWoOパワーで見事に復活。 最初のクラスメートたちとか、…
ドキドキハラハラな最終決戦……は、よかったんだけど、最終話が3月16日までお預けって、何それ? 中途半端な気持ちで放置されてますので、感想は最終話を見てから。
総集編。 とりあえず、見逃していた5話と7話を若干、補完できた感じでOK。 あと2話で終わりだけど、「液体人間・永倉」に溶かされる人々。次回予告で、シオンさんが犠牲者になっていたりして、ドキドキハラハラな最終決戦になりそうな気配。
これも何話か、見逃しているのですが、その分は、公式HPなどで補完しつつ。 5話「迎撃命令」 見逃した話。 「WoOの力に反応して、怪獣が出現する」ということが判明して、アイの心も動揺することになるようだ。 6話「さよならWoO」 正月休みの期間は放送…
前回は、擬似的な父娘交流の話だったけど、 今回は、コミカル仕立ての中でも、ホロっとさせる母子交流がテーマでした。 「ドラマ上でアイのピンチ→WoOが興奮→彗星怪獣飛来→混乱の中でドラマの状況解決」という流れがパターン化しておりますが、 今回、彗星怪…
アイ吉登場回。 逃亡者設定で、関わる人を犠牲にしていくのはお約束としても、毎週のように続くのは少し嫌ですな。 戦闘シーンのアイ吉のコミカルなアクションは気持ちを和ませます。 光線技ではなく、やはり「回転しながらの体当たり」で怪獣を撃破するのは…
アイを守るために、WoOが巨大化。ボールのような体を使っての体当たりで怪獣撃退。 でも、宇宙生物の危険を調査・処理する機関SWORDの隊員・研究員に保護・監視され、命の危険を感じたアイとWoOの逃避行が始まる……そういう話でした。 WoOの秘密 「水がエネル…
オフィシャルサイトはこちら。 原案が円谷英二と金城哲夫。あのウルトラマンの前企画*1を焼き直した作品ということで、地上波で見られるのを待ち望んでいました。 元々、「WoO」の企画は、「不定形の宇宙生物WoOが人間と交流し、怪獣と戦う作品」だそうで、…