現段階で、ベロクロンは「2230ヒット」。
キングクラブの「2220ヒット」を超えました。
この勢いで、3000ヒットを超えて欲しいところ。
さて、前回、栄えある「超獣マイナー大賞」に選ばれた「邪神超獣カイマンダ」さんですが、その後の調査で、「カイマンダー」という別表記もあることが発見されました。そちらですと「21ヒット」ありましたので、それを加えると合計「63ヒット」になり、「マイナー大賞」から外れることになりました。
カイマンダさんのファンには、マイナー呼ばわりして申し訳ないと思っています(m0m)。
……ということで、順位の変動が起こって、改めて「超獣マイナー大賞」に選ばれたのは、「雪男超獣フブギララ」さんです。
エースには、超メジャーな「伝説怪獣ウー」の他に、ナマハゲに操られた「雪超獣スノーギラン」、ウーと共演した「氷超獣アイスロン」、そして「吹雪超獣フブギララ」と、合計4体の冷凍怪獣、超獣が登場したわけですが、
ミクラスを倒し、セブンを窮地に陥れた「ガンダー」(5120ヒット)や、
新マンを文字どおり八つ裂きにした「スノーゴン」(263ヒット)と比べても、いまいち、マイナーな印象が付きまといます。
400代をヒットした「アイスロン」についても、その後の調査で、「ペンペントライアイスロン」という名前のゲームがあったことが判明したので、改めて絞り込むと58ヒットと激減したりします。
こうなると、エースの冷凍超獣の復権を願いたくなりますが、そこはやはり、ミクラスがエレキミクラスになったように、ウインダムがファイヤーウインダムになったように、アギラをブリザードアギラにして、その際、「データ欄にエースの冷凍超獣」の画像が出るようにするわけですよ。
「今後のヤプール襲来に備えて、冷凍超獣のデータをまとめてみました」とか、テッペイに言わせると、NOVAとしては喜ばしいわけです。