Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

メビウス18話

 ベムスター登場回。

 「ドキュメントMATに2度、ZATに1度、出現が確認されています」との報告で、「おお、ナックル星人が操った再生版も登録されていたのね」と嬉しくなったり。
 怪獣戦艦のベムズン*1は、さすがに登録されていなかったようですが。

 ただし、ベムスターはあまり、話の中心ではなく、
 どちらかというと、「ミライの心の成長」にスポットが当たっていました。
 本来、『メビウス』は「新米ウルトラマンの成長物語」の要素があったはずなのですが、これまで「クルーGUYSの面々」や「ツルギ→ヒカリ」の物語が主流になっていたため、肝心の主人公「メビウス(ミライ)」が脇に回っていました。
 さしたる葛藤もないままに、「ヒカリの置き土産」を受け取っただけで、「メビウスブレイブ」にパワーアップするわけだし*2


 そんなわけで、「メビウスブレイブ」になる前に、これまでおざなりになっていた「一応の心の成長」を描いてみたのが、今回の話だった、と。
 ヒカリが去ったことに加え、「地球を守る同志」として信頼していたリュウ隊員の心ない言葉のために、孤立感を深めたミライ。何だか、「新マン」や「エース」でよく見られたストーリーパターンですね。リュウ隊員は、「岸田隊員」や「山中隊員」の役どころ。頻繁にいじめられていた「郷」や「北斗」の境遇を、ミライも一時的に経験することに。
 そんな状況を解決するのが、隊長の役割。サコミズさんも、ミライをコノミちゃんとセットにすることで、フォローします。
 7月4日(13話)に書いたように、コノミちゃんには、特殊能力として「怪獣や生物との共感・交流能力」がございます。科学的分析がテッペイの得意技とするなら、コノミちゃんのそれは感情的な心理分析とでも言っていいかな。ともかく、メビウスの心境を「プレッシャーに追い詰められて、焦っている幼児」のそれとして、ミライに話します。
 そして、「さっきはケンカした幼児が、眠りながら仲良く手を重ねている姿」を見て、ミライは何かを悟るわけですね。


 ミライの悟り、それは「ケンカしても、自分は一人じゃない!」と実感すること。
 「自分は一人じゃない!」は、「ツルギ→ヒカリ」への解放でも語られたテーマの一つと思いますが、それをメビウス自身も実感することで、「ヒカリの力」を自分の力と融合させることができた、その姿が「メビウスブレイブ」だと考えます。
ウルトラマンメビウス 変身アイテム DXメビウスブレス ウルトラマンメビウス ウルトラヒーローシリーズ2006 05 メビウスブレイブ ウルトラマンメビウス DXナイトブレス

 なお、今回の教訓。
 リュウ隊員の発言は、「その場の勢い、脊髄反射で暴言吐いているだけだから、あまり深刻に受け止めないのが吉」かと(笑)。

PS:この回を見るまでは、ミライの心理ドラマよりも、「強敵大怪獣に対して、団結・協力して戦うメビウス&GUYSのバトルドラマ」を期待したので、
 予想よりは燃えないストーリーにがっかりしたりもしたんだけど、
 改めて考えてみると、「ミライの心の成長」はドラマ全体で必要なステップなので、そういう観点からは評価したい、と。

PS2:「自分は一人じゃない!」は、次回のジョージ編でもメインテーマになりそう、と思いつつ。

*1:アンドロメロス』に登場した、ジュダ軍の怪獣型超巨大兵器。他に、ギエロニア、キングジョーグがいる。

*2:9月の劇場版では、さらに「インフィニティーフォーム」に進化するようです。