@whitenova: もちろん、レギュラー放送なら、変化球はあってしかるべきだけど、一年か二年に一度の仕事人なら、直球勝負で仕事人らしい盛り上げ方で、仕事人見たという満足感で締めて欲しいもの。素材は多いのに、メインディッシュが美味しくないガッカリフルコース料理を食べた気分。口直しに旧作見るしかないな。
@whitenova: リュウの記憶喪失については、おりんの死で記憶を取り戻して、仇討ちって方向でいいのに。仕事人同士の戦いをやりたいなら、ラストじゃなくて途中でやれよとか、黒木瞳と奥田さんのグダグダも途中でやれよとか、いろいろ不満。最後の殺しのシーンの盛り上がりを排してしまえば、仕事人としてどうよ。
@whitenova: 仕事人感想。一番盛り上がるべきクライマックスの殺しのシーンで、グダグダと内紛ドラマを展開して、いろいろとダレてしまった。主水さんのシーンが本当に顔見せだけで、期待外れだった。結局、誰も犠牲にならず、衝撃の最後とは言えなかった。ここ数年、回を重ねるたびにダメになるのが涙。
@whitenova: 一人相手に3人がかり、渡し人であったけど。
@whitenova: 正気に戻すアイテム数珠
@whitenova: 主水キター
@whitenova: 妊婦に見せかけて腹に爆弾仕込む人間爆弾。
@whitenova: 突然、ラスボスと小五郎の間に因縁が。
@whitenova: これ、要するにショッカースクールの話か。
@whitenova: メザシと言えば、中村さんフラグ。
@whitenova: リキと言えば、カルタのリキがいたけど。
@whitenova: 怒り教。
@whitenova: この先生は、バンキッドのペガサスか。
@whitenova: 素晴らしい住川さん。私は住之江です、と繰り返しギャグで名前を覚えてもらう新キャラ作戦。
@whitenova: そう言えば、主水さんも津川さんの自爆に巻き込まれて、一回死んだことがあったなあ。
@whitenova: 爆発して果てたのは、からくり人の時次郎もそうか。他に爆発事故で死んだ西順之助と、巻き込まれた夜鶴の銀平。
@whitenova: 新同心キャラ、住之江さん。
@whitenova: 仕事中のハプニングは全てリュウのところに来る。運勢的なところでも、仕事人には向かないな。源太以上に素人だし、そろそろ消えてくれても、と思う。年に一回、二年に一回じゃ成長も描けそうにないし。
@whitenova: 凉次さん、髪型変えたんだな。
@whitenova: いきなり仕事を受注からスタート。
@whitenova: 仕事人待機。
@whitenova: 最後は地球か。
@whitenova: ドン・アルマゲは憑依型ボスということで。
@whitenova: 大人なハミィ。
@whitenova: タイヨウカメレオングリーン初披露。
@whitenova: 完全に主役がツルギさん。
@whitenova: 実はカラスタイムだった今朝。
@whitenova: 総集編回だったり。
@whitenova: ペガさん、久しぶりすぎる。
@whitenova: グリス登場記念で、キバのブルーレイってタイミングいいなあ。
@whitenova: グリス登場。
@whitenova: 結局一話で倒されるカマセの三バカでした。
@whitenova: また出た三バカ。
@whitenova: 進化を燃やしてぶっつぶす。
@whitenova: 北都のトップの女も小者だなあ。
@whitenova: ボトル60本。
@whitenova: 戦争だ。
@whitenova: 必殺仕事人、今夜9時。
@whitenova: 今年初のSHT待機。