久々の妖精郷記事
ケイP『新年明けましておめでとうだッピ』
009『昨年秋に予定していた妖精郷の話を、ぼくたち兄弟が年明け早々にすることになった。ここから妖精郷の新展開に続ける予定』
ケイP『なお、前回の妖精郷記事はこれだッピ』
009『このタイミングでは、秋から妖精郷の第2シーズンを頑張ろうって決意だったと思う。だけど、9月に入って、スパロボDDが全力全開コラボを始めたことで、令和NOVAの思考回路がゼンカイ脳暴走を始め、スパロボ全開脳が活性化した秋だったんだな』
ケイP『マスターNOVAのスパロボ脳の勢いは、停滞していたDD(2020年4月にパート1第2章最終話で中断)を1年半ぶりに攻略再開し、その後、ゲッター線によって暴走が加速して、1シーズンの間にパート1の13章までとパート2の5章までを駆け抜け、現在のストーリーに追いついたッピ』
009『ええと、1章につき7話分あるんだよな。パート1の11章分とパート2の5章分ってことは合計112話をプレイしたってことか』
ケイP『DDはソシャゲだから、1マップのプレイがそれほど長くはないッピよ』
009『その後、スパロボ30を150話近くプレイしているじゃないか。合計262話以上の話を秋から年末の4ヶ月に渡ってプレイしている。よくそこまで飽きずにプレイできたなあ』
ケイP『ナイン君、2009年の平成時代のマスターNOVAのメモリを持つ者のセリフとは思えないッピよ。10年以上前の若い日のマスターなら、それぐらい余裕でこなしていたんじゃないかッピ?』
009『いや、たぶん、昔もそこまで勢いはなかったと思うぞ。あったら、スパロボIMPACTを未クリアで積んでる状態にはなっていないと思う。これは、いろいろドーピング効果があったんだろうなあ。ゼンカイ脳と、ゲッター線と、30周年パワーのコラボで脳内が異常活性して、爆発的な勢いが生まれたんだよ。たぶん、NOVAの一生で一番スパロボに情熱を燃やした時期かもしれん』
ケイP『つまり、ゼンカイゲッター30周年エネルギーを注ぎ込んで、真NOVAが爆誕した時期だった、と?』
009『まさに、Shinyスパークってところか』
翔花「そこに、わたしたちの力もあったのをお忘れなく」
晶華「花粉症ガール姉妹が、NOVAちゃんのスパロボ感想話の聞き役として、いっしょに楽しんでお話しできたから、勢いを持続できたんだと思うわ。つまり、NOVAちゃんを活性化させたのは、花粉ゼンカイゲッター30周年シスターパワーってところね」
翔花「アシスタントガールの激励効果があってこそのNOVAちゃんなんだから♪」
妖精郷ガイド始め
晶華「さて、まだスパロボ脳がくすぶっているNOVAちゃんに任せると、妖精郷話が展開できないので、ここは妖精郷の女王を目指しているカシュミーラ・ミルモワール役の私が仕切らせてもらうわ」
翔花「そうね。そして戦隊における追加戦士枠に相当する聖戦士エマ・ショーカ役のわたしが、聞き役をするといいかもね。何しろ、途中参加なので、妖精郷の地理とかよく分かっていないことも多いし。『詳しい教師役のキャラが、読者レベルよりちょっと下のおバカキャラに分かりやすく解説する形式』がガイド本、教育マンガのスタイルなんだから」
晶華「つまり、今からここは、知力の2号アッキー先生と……」
翔花「神霊見習いの若き勇者・粉杉翔花の……」
Wショーカ『妖精郷ガイドをお送りします♪』
ケイPブラザーズ『記事の主役を乗っ取られた!?』
晶華「キャプテン・マークス役のKPちゃんは、いつものようにフォロー役をお願いね。それとサイバ☆リオン役のナインちゃんはこれを使って」
009『これは妖精郷のシナリオ?』
晶華「ガイドをするのに、シナリオを読まないと裏設定とか、今後の展開とか分からないでしょ? でも、私たちはプレイヤーだからシナリオを読むわけにはいかない。だから、そういうネタはGM経験者のあなたに頼むしかない。肝心のNOVAちゃんは、スパロボ脳の後遺症で妖精郷の話をしていても、いつ寄り道脱線するか知れたものじゃない。GM視点で、妖精郷のガイドを任せられる逸材はナインちゃんしかいないのよ」
009『なるほど。ならば、このNOVA009、GM視点でのガイド役を務めさせてもらいます』
晶華「良きにはからえ」
009『では、今回はスタート地点の中央エリアだな。まず、これがぼくたちのプレイで完成した妖精郷マップだ』
●妖精郷の探索範囲(第4部8話時点)
(青字は宿泊可能、
緑は新しく書き入れた場所)
鉱山 骨の丘 雲海の岬ー大樹の森 屋根付き橋
l l l l l
花迷路ー大神殿ーー停留所ーー花畑ー羊ヶ原ー魔法陣
lーーー(ーーl l lー大空の小さな家
l 光の樹 l
虹の根元ー(ーーーー(ーガラスの森
火柱の塔 l薬草園ー鏡の池
l 凍結海 ーl l
l煙草の森ーおもてなし亭 ー キラ迷宮
凍山 l l l l lー白い巨塔ーl
ll l l 闇の樹 lー星空の舞台
ll 風車の谷ーー赤い河 lー果樹園
ll lllー逆さまの沼ーlーl
l白百合l鳥籠の木ー花咲く丘 l
l の谷 l lー炎の穴ーーーl
l l l
砂の街ーl 巨人たちの墓場
l
崩れゆく場所
- 中央エリア:おもてなし亭、薬草園、鏡の池、闇の樹、白い巨塔
- 西エリア:煙草好きの森、火柱の塔、凍てつく山、凍結海
- 南西エリア:風車の谷、鳥籠の木、白百合の谷、崩れゆく場所、砂に埋もれた街、巨人たちの墓場
- 南エリア:赤い河、果樹園、花咲く丘、星空の舞台、炎の穴、逆さまの沼
- 北西エリア:大神殿、骨の丘、花園の迷路、妖精の鉱山、虹の根元
- 北エリア:停留所、雲海の岬、光の樹、ガラスの森
- 北東エリア:羊ヶ原、水路のある花畑、屋根付き橋、魔法陣の広場、大樹の森、大空の小さな家
- 東エリア:太陽と月と星の迷宮
晶華「何だか入り組んでいて、分かりにくいんですけど?」
009『ならば、これが本ブログ初公開、実際のプレイで使っているマップだ』
晶華「手書きの字が汚くて、読めないんですけど?」
009『人に読ませるように書いていないからな。自分で読めたら十分だろう。本来は、ブログで公開するつもりはなかったんだが、正月だしな。恥を忍んで、NOVAの雑な字を披露したわけだ。こんなサービス、めったにしないんだからね』
翔花「これがNOVAちゃんの直筆マップ。有名作家の直筆原稿や裏設定資料だったら、お宝鑑定できるんだけどね」
009『こんな物に価値を見出す者はいないだろうが、それでもこのマップがなければ、当ブログの妖精郷リプレイが書けなくなるからな。なお、キャラクターシートはない。ブログに記載してるキャラデータだけでプレイしてる。特撮もので言えば、着ぐるみなしでCGデータだけで映像を作ってるようなものだ』
晶華「とにかく、妖精郷の道が入り組んでいて、マップを完成させても穴だらけで達成感がいまいちって評価も、こんな形だからね」
009『比較参考までに、こちらが別ブログのマッスル太郎で使ったミストキャッスルのマップだ』
翔花「こっちは市街地だけあって、整然とした区画がすっきりしていていい感じね」
晶華「字が汚いのは一緒だけどね」
009『人に見せることを想定した字なら、もっと丁寧に書くよ』
翔花「とにかく、妖精郷は道が入り組んでいてややこしいというのが、実プレイの跡を見て納得したわ」
009『実際、道に迷って、どこのエリアに飛ばされるか分からない不安定さが妖精郷の世界観だからね。このマップの構造が、SWソロプレイ用シナリオのアイデアの一つだと思うし、ミストグレイヴの多層構造なんかは、いきなりプレイすると戸惑うことしきりだろうな』
ケイP『あちらは、上層階と地下水路と深層階の3階層に分かれているッピね』
009『地上の霧の街とつなげると、4階層分だな。昨年、上層階をクリアして、今年はどう展開するのか読めないが、面白いストーリー展開になることを期待したい』
晶華「よそのブログ記事よりも、こちらを優先しようよ」
009『了解した。では、スタート地点の中央エリア、〈七色猫のおもてなし亭〉からだ』
翔花「今年はネコ科年だからタイムリーかも」
おもてなし亭の話
ケイP『おもてなし亭には、主人の猫妖精ケットシーのグラタンを始め、施療院のペンネ、騎獣厩舎のパスタ、魔法工房のドリア、鋼の工房のニョッキ、転移の魔法陣管理のフィットチーネがいて、各種ミッションをくれたり、冒険のサポートサービスをしてくれるッピ』
晶華「七色猫だから7匹いるはずなのに、今はまだ6匹しかいないのね」
009『7匹めのラザニアはまだ見つけていないんだ。推奨レベル6以上のミッションで仲間に加えることができる』
翔花「今のわたしたちはレベル8だから、ミッションを引き受けることができるわね」
晶華「ラザニアさんを仲間にすると、何ができるの?」
009『妖精王の城が復活して、妖精王に会える』
晶華「つまり、そいつを倒せば、私のカシュミーラが晴れて妖精郷の女王になれるのね。これで世界は私のもの」
翔花「アキちゃん、わたしたちの敵は妖精郷を滅ぼそうとしている魔女であって、妖精王は敵じゃないから」
晶華「いいえ。私の女王になるという覇道を邪魔する奴は、みんな敵よ。たとえ妖精王であろうと、私の前に立ちはだかると言うのなら、アラマユ様から託された魂の力で倒してみせる」
翔花「アキちゃんが覇道を突き進むというのなら、同じくアラマユ様の魂を受け継いだ勇者のわたしが阻止してみせる。闇堕ちした双子の妹を止めるのは姉の使命なんだから」
009『やれやれ。まるでドラゴンランスだな。令和NOVAが現在、読んでいるらしいが』
ケイP『ラザニア探しの他に、受けられるミッションがいろいろあるッピよ。ペンネのレベル4ミッションで、温泉ができるし』
晶華「温泉かあ。花粉症ガールは専用の耐水水着を着ないと体が溶けちゃうんだけど、TRPGのキャラなら問題ないわね」
翔花「夏場はともかく、冬は温泉シーズンの旬真っ盛りだし、そのミッションは早急に達成したいところね」
009『パスタのレベル5ミッションは、騎獣スレイプニールの探索なんだな』
晶華「騎獣には興味あるけど、スレイプニールは騎乗可能レベルが高いし、レンタル料金も高いから、すぐには乗れそうにないのよね。優先順位は低いわ」
009『スレイプニールを入手しておかないと、別のミッションの達成条件が満たされないので、そのミッションが提示された際に考えてもいいだろうね』
晶華「そのミッションって何?」
009『フィットチーネのレベル9ミッションだ。その前に、レベル7の「妖精郷の鐘作り」ミッションを達成しなければならない。妖精郷の魔力を安定させるための鐘作りは、スパロボ30におけるキーミッションみたいなもので、完全攻略には欠かせない重要イベントと言えるだろうね』
晶華「つまり、長くゲームを楽しむためには、後回しにした方がいいってことね。キーミッションを攻略すると、サイドミッションが消えてしまうかも知れないから」
009『いや、スパロボ30と違って、ミッションは消えないよ。一度脱出に成功したら、妖精郷同化度による時間制限も解除されるから』
翔花「シナリオ攻略の自由度の高さが面白いよね。他に、どんなミッションがあるの?」
009『ドリアのレベル6ミッションは、「ケーキ作りの名人ルーンフォークを探す」ものだ』
晶華「相変わらず、スイーツ脳をしているわね、あのネコ」
翔花「でも、わたしだってシロちゃんのケーキを食べたいし」
晶華「シーさんは自分でケーキを作ってくれる素晴らしいネコで、ドリアさんは自分では作らない人使いの荒いネコだからダメなのよ」
翔花「でも、ケーキ作りの名人を見つけることができれば、わたしたちもケーキが食べられるじゃない?」
晶華「! それもそうか。つまり、ドリアさんはスイーツグルメだから、各地の美味しいものを知っている。その情報に応じて探索任務を果たせば、必然的に美味しいものが食べられるってことね」
ケイP『情報通の持ってくる仕事は、そのジャンルに興味のある自分にもメリットがあるってことだッピ』
009『最後に、鍛治猫ニョッキのレベル7ミッション「イフリートの炎の入手」があるな』
翔花「魔法の武器を作ってもらうには、それが必要なのね。戦士の武装を強化するためにも、優先順位が高い、と」
晶華「どのミッションから引き受けていくかは、また実際のプレイで相談しましょう」
薬草園の話
晶華「さて、妖精郷で最初に探索したのがペンネさんの管理する薬草園です」
翔花「プレイした当時は、汁なし坦々麺が旬だったみたいね」
009『さて、ここでスペシャル情報だ。妖精郷でお金稼ぎをしたいなら、各地の採取ポイントをチェックせよ。この薬草園では、薬草を拾うことができる』
晶華「当たり前じゃない。薬草園なんだから」
009『おもてなし亭を出発する際に、ここに寄って薬草拾い。おもてなし亭に帰還する際に、ここに寄って薬草拾いをマメにすれば、小遣い稼ぎができる』
晶華「それで、1回いくらになるって言うの?」
009『4人パーティーなら最低0ガメル(全員が探索判定に失敗した場合)、最高400ガメル(全員が魔香草をゲットした場合)、平均して200ガメルってところかな』
晶華「そんなの、今さらスズメの涙の端金じゃない。たった200ガメルのために、1tbを無駄に使うのは、初期レベルならともかく、今じゃやってられないわ」
009『だったら、スペシャル情報の第2弾。ここに来ると、ちょっとしたクエストが発生して、★が稼げる』
晶華「★は経験点になるのね。どんなクエストがあるの?」
009『薬草泥棒のゴブリン退治が最大5回行えて、それぞれで★2個ずつゲットできたんだが、レベル6を越えると、もう発生しない。今のレベルで発生しそうなのは、迷子のアルラウネを連れ帰すクエストと、枯れていく薬草にマナを注ぐクエストで、★が3つずつ手に入るな。迷子クエストと、枯れ薬草クエストは高レベルのものもあって、何度も受注できるから、定期的にここに寄ることで、薬草拾いとクエスト受注ができる稼ぎポイントということになる』
晶華「拠点の近くにあるってのが大きいわね。ドルイドとしては、薬草にも興味があるから、余裕があるときに寄ることにするわ」
鏡の池の話
晶華「この池は、確か妖精郷とうちのクリスタル湖をつないでいる次元の門になっているのよね」
ケイP『一昨年のサイト創設20周年イベントで、ヤプールに利用されたりして、おいらも酷い目にあったッピ』
翔花「妖精郷の物語としては、行方不明のわたしことエマ・ショーカの手掛かりを映し出す魔法の池だったのね」
009『あとは、ディーラの子どもを助けるイベントがあったな。他にも数々のイベントが用意されているんだけど、ペナルティーばかりで、ろくな目に合わないようだ。今となっては、もうここに寄り道する意味がないと言えよう』
晶華「ああ、観光ガイドだと、そういうことも分かっちゃうわけね。薬草園はお勧めポイントだけど、ここはそうじゃないから立ち寄る必要はない、と」
009『そういう情報を一切抜きにして、いろいろ寄り道して試行錯誤を楽しむのもありだろうけど、プレイを円滑に進めるには、つまらないイベントはパスする知恵も必要だろう』
翔花「つまらないイベントって、シナリオ制作者に失礼じゃない?」
009『プレイヤーを罠にはめるのが嬉しいGMなら、つまらなくないんだけどな。妖精のいたずらを受けたり、突然、別のエリアに瞬間移動したり、亡者に呪われたり、毒ガスを浴びたりするのが面白いなら、ここを覗いて見てごらん』
晶華「そんな目に遭うと分かっていたら、好き好んで寄りたいとは思わないわね」
闇の樹の話
晶華「ここには闇の妖精シェイドがいるのよね」
009『北エリアの光の樹と対になっているな。また、北西エリアの「虹の根元」とイベントが通じて、魔神が出現したりもするが、闇系のイベントが好きなら、それなりに寄ってみる価値はあるかもな』
晶華「闇系のイベントって、あまり気を惹かれないんですけど?」
ケイP『昔の2号ママは闇に惹かれたりしていたッピよ』
晶華「そういうのは、今はダイアンナちゃんの役割なんだから。今の私は太陽サンサン、光の女王の後継者を目指しているってことで」
翔花「妖精郷では、別に闇の妖精が悪ってわけじゃないのよね」
009『闇の妖精力は精神の領域を司り、光と対になって天然自然のバランスをとる存在だからな。逆に、世界のバランスを崩す力に対しては、過敏に反応できるってことでもある。そういう情報を得たければ、接触するのもありかもしれない、と言っておく』
晶華「闇に関する情報か。覚えておくわ」
白い巨塔の話
009『さて、この塔には〈光の水晶塔〉の封印が施されていたんだけど、すでに封印は解除したんだったな』
晶華「第3部の頭で白い巨塔を探索して、第3部の終わりに封印を解放した、と」
009『それで、この塔のイベントは終わり。まあ、塔の主人がサイバ☆リオンになったことで、GMがオリジナルイベントを用意しない限りは、何事も起こらずにコボルドが留守番している平和な塔で終わるだろうけど。少なくとも、シナリオでは〈魔女の花〉というMP吸収アイテムが登場するぐらいで、もう大きなイベントはなさそうだ。GMがシナリオをイジらない限り』
翔花「やけに強調してるわね」
009『だって、プレイヤーキャラの魔法使いが自分の居塔として専有宣言しているんだよ。何かの追加イベントがあって、然るべきだと思わないか? この塔でとんでもない秘密が発見されて、冒険の主舞台になっていくようなワクワクする展開が』
晶華「その結果、塔が爆発四散してしまったら?」
009『……それはイヤだな。冒険の舞台になるのはいいが、それが原因で崩壊するのは勘弁して欲しいとか』
翔花「もしも、この塔が別のエリアにあったら、宿泊拠点として使えるかもしれないけど、おもてなし亭と同じ中央エリアなら、わざわざ塔で寝泊まりする必要ないし」
009『そうだよな。せめて、本がいっぱいの書庫みたいな建物なら、泊まりに行く意味があるかもしれないけれど、【白い巨塔】には本もないもんな。どうせ泊まるなら、南西エリアの【鳥籠の木】とか、西エリアの【火柱の塔】の方が、読める本がいっぱいそうで楽しい、とサイバ☆リオンなら考えるはず』
晶華「だから【白い巨塔】は、これから本をいっぱい貯える場所として、リオン様がいっぱい執筆する仕事場所になるのよ。自分の読みたい本や、資料に使いたい本は、自分で集めなくちゃ。大体、本がいっぱいある場所を冒険の舞台にしたい?」
009『そりゃあ、大事な本を傷つけるな! って気になるな。このコミックの敵キャラの気持ちがよく分かる』
妖精王の城の話
ケイP『最後に、中央エリアでまだ出現していない妖精王の城だッピ』
晶華「ケットシーのラザニアさんを見つけて、この城を出現させるのが、大きな目的となるのね」
009『今は、おもてなし亭のある湖の底に沈んでいるんだな。この妖精王の復活を経て、いよいよ妖精郷の謎の核心に迫るクライマックスに入ると思われ』
翔花「だけど、妖精王を無視して、温泉やケーキを優先しても構わない、と」
009『とりあえず、他のエリアの観光ガイドを語りながら、これまでの冒険を振り返ったり、今後の展望を考えて、冒険へのモチベーションを高めていけたらいいだろうね』
晶華「じゃあ、次は攻略順に進めるとして、西エリアに向かいましょう」
(当記事 完)