Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

秋の総括

 久しぶりのブログ記事(つぶやき以外)。
 そろそろ寒くなってきて、冬が目前に迫ってきた感じなので、この辺で振り返ってみようかな、と。

スパロボ

 前にここで記事書きした9月7日は、「魔装機神F」を堪能していました。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END - PS3
 で、終盤に入ってから、前作の「魔装機神3」に出戻って、シュテドニアスルートをクリア。3ルートあるうちのバゴニアルートの中盤過ぎまで進めた後、
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE - PS3
 さらに先祖帰りして、「魔装機神2」まで手を出したり。
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD - PSP
 ええと、こっちは、プレシアルートをプレイ済みで、その後、ヤンロンルートもクリアして、現在は3周目を進めています(ウェンディルートに進む予定)。


 自分は、スパロボ関連で積んでるゲームがいろいろあって、ふとした時に思い出したように励んで、何年か越しにようやくクリアすることが近年、しばしばなんですが、今年の秋は、「魔装機神シリーズをいろいろ終わらせないと」症候群に駆られたんですな。
 で、その勢いに乗って、本家スパロボの未クリアゲーム「α外伝」まで始めて、ようやくクリア。
スーパーロボット大戦α外伝
 2001年に発売されたゲームなので、購入してから13年目にようやくクリアという快挙……というか、何だろう、自分でも呆れてみたり。
 確か、2008年のスパロボZ発売時期に、「α外伝」もプレイしないとな、と思い立ったものの、半分ぐらいで中断した記憶があって。


 思い立った理由は、α外伝で初登場した「ガンダムX」「∀ガンダム」「ザブングル」がZで復帰して、とりわけ「ザブングル」が原作終了後だったもので、原作再現してたα外伝が気になった、という次第。
 今回に関しては、「魔装機神」が完結した、ということで、「本家スパロボ」(OG以外)でのサイバスター登場最終作品だから、というつながり。


 ここまでまとめると、この秋で、自分は「魔装3」「魔装2」「α外伝」の3作品のエンディングを見た形になります。
 さらに言うなら、今年は「第3次Z時獄篇」と短編の「ダークプリズン」もクリアしたので、昨年以上にスパロボ三昧だったと言えるなあ。


 だけど、新作情報はまだ来ないのが、ちと哀し。

FFレコードキーパー

 秋はずっとスパロボにハマッてたんですが、そろそろ飽きが来たかな、と思ってたタイミングで始めたのが、CMでも話題になったスマホゲームですね。
 最初は、「α外伝」にハマリすぎて疲れた頭を癒すための手軽なゲーム、という位置づけでした。
 それが、まあ、ここではなく自分のサイトのゲーム用掲示板で、追跡記事を書いてしまうぐらいハマった次第。


 で、その余波で、積んでるゲームだった、「FF4TA」まで始めたのが現状。
アルティメット ヒッツ ファイナルファンタジーIV コンプリートコレクション - PSP
 自分は、FFはX(10)までクリアして、「X2」は未クリア。その後、オンラインの「11」には手を出さず、「12」は買ったものの続かず、「13」は未購入で、この段階で卒業したつもりでした。
 最近のゲームライフは、新しいものを求めるよりも、懐古ばかりに走ってます。
 懐古厨にとっては、FFの歴史の記録を蘇らせるのが目的の「レコードキーパー」はツボにハマりますし、それをプレイすると、旧作にも手を出したくなる。でも、一度クリアした物をもう一度するのも何だか時間の無駄にも、と感じたタイミングで、「そう言えば、旧作の後日譚のTAが未クリアだったなあ」とか。


 そこで、PSPでプレイしていた「魔装機神2」が、そのまま「FF4TA」に切り替わった、と。
 前は、ゴルベーザが主役の「月の民篇」まで進めてましたが、もう一度初めからやり直して、とうとう最後の「真月篇」に突入した状況。たぶん、次に終わるゲームは、これになるか、と。

スーパーヒーロージェネレーション

スーパーヒーロージェネレーション スペシャルサウンドエディション - PS3
 で、FFRKと共に、掲示板で追跡記事を書いてるゲームがこれ。
 FFの方は、自分でも予想外にハマったゲームですが、こちらは当初の予定通り。
 スパロボに比べて、「1面が長すぎる」「1面の中に原作ストーリーをいっぱい詰め込みすぎて、急展開過ぎる」といった特徴がありますが、そもそも特撮ヒーローのクロスオーバーシミュレーションが稀少なので、懐かしさと近年ヒーローの「プチ懐古」(数年前の記憶に新しい程度の思い出)を堪能しながら、楽しんでたり。


 フォーゼとかウィザードとかギンガとか、ゲームで必殺技映像を見るだけで満足。しかも、BGMが番組主題歌だったりして。
 で、戦闘シーンに番組主題歌が流れて、一番燃えるのは近年のヒーローではなく、この方達。
ウルトラマンギンガ 光の超戦士シリーズ ウルトラマンタロウS.H.フィギュアーツ仮面ライダーBLACK RX
 すなわち、東と南のダブル光太郎。


 あ、こういう風にヒーローを並べると、現在仲間にしてる他の面々も並べたくなる。
 まずは、ウルトラ勢。
ウルトラヒーローシリーズ 08 ウルトラマンティガ(マルチタイプ)ウルトラヒーローシリーズ 11 ウルトラマンギンガウルトラヒーローシリーズ 21 ウルトラマンゼロウルトラヒーローシリーズ 19 ウルトラマンメビウス
 本当は、これにゾフィ兄さんや、初代マン兄さん、セブン兄さんに、新マン兄さん、エース兄さんが加わる予定ですが、まだそこまで話を進めていないので、先の楽しみ。


 次にライダー勢。
S.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ ベースステイツS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーメテオS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーオーズ タトバコンボS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーバースS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーW サイクロンジョーカーS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーウィザード フレイムスタイルS.H.Figuarts 仮面ライダービーストS.H.フィギュアーツ 仮面ライダーフォーゼ 仮面ライダーなでしこ(魂ウェブ限定)
 後に、これにアクセルさんと、1号さんが加わる予定。
 それにしても、こういうコンパチゲームなどで一番好きなストロンガーさんが採用されることは、まずないですね。
 今のところ、自分の記憶をたどっても、2号、V3、ライダーマン、アマゾン、スーパー1まではゲームの操作キャラで使った記憶はありますが、Xとストロンガー、スカイライダー、ZXは未使用。いつか、RPGやシミュレーションゲームのキャラで使いたいものです。


 そしてガンダム
HGUC 1/144 ガンダムF91 (機動戦士ガンダムF91)RG 1/144 ZGMF-X10A フリーダムガンダム (機動戦士ガンダムSEED)HGUC 1/144 RX-0 ユニコーンガンダム デストロイモード (機動戦士ガンダムUC)HG 1/144 GN-0000+GNR-010 ダブルオーライザー+GNソードIII (機動戦士ガンダム00)HG 1/144 GN-006 ケルディムガンダム (機動戦士ガンダム00)HG 1/144 GN-007 アリオスガンダム (機動戦士ガンダム00)HG 1/144 GN-008 セラヴィーガンダム (機動戦士ガンダム00)
 これに、νガンダムとAGE2が入る予定。あと、アスランジャスティスとか。
 スパロボで見慣れているからか、あまりガンダム勢はわくわくしないですね。一応、AGE2だけはスパロボ未参戦なので、新鮮味は感じますけど。


 世界観的には、やはり特撮ヒーローは特撮だけで固めて欲しいところ。勧善懲悪主体の特撮に、ガンダムの世界観はストーリー再現を意識すればするほど、違和感を覚えたりも(Gガンダムを除く。たぶん、これが特撮ヒーローと共闘して、一番しっくり来るガンダム)。


 で、いろいろワクワクしながらプレイしていた最中に、スパロボを差し置いて、新作情報が。

ロストヒーローズ2 PREMIUM EDITION (【特典】前作がパワーアップした「ロストヒーローズ BONUS EDITION」がプレイできるダウンロード番号 同梱) - 3DS
 これの前作は、途中まで楽しんだけど、未クリア。
 ええと、先にクリアした方がいいかな、と思いきや、前作も2のおまけに改訂版が付いてくるとか。
ロストヒーローズ - PSP
 前作はPSP版で買ったけど、今回は3DS版のみ、とのことなので、また、新鮮な気分でプレイしたいと思います。
 おまけに、「ヒーロー戦記」もよろしく、だそうだ。