Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

春の特撮玩具話(ライダー編その他)

 戦隊編で結構、長引いたので、記事を分けました。

ウィザード

仮面ライダーウィザード WAP! 11 仮面ライダーウィザード インフィニティースタイル仮面ライダーウィザード 煌輝斧剣 DXアックスカリバー
 前回の放送でパワーアップしたばかりのインフィニティスタイル。
 クリスタル一色のカラーリングは綺麗なんだけど、戦闘中には背景カラー(空とか)と混ざって映えないのでは? と心配しておりました。
 結果は、空だけでなく、海辺まで戦場となっていたわけですが、まあ、武器の方に赤が入っていて、それなりに目立つ。
 高速移動した際にCGの残光がカラフルで印象的。
 そして、爆発の炎が背景になったときは、水晶色がよく映える、という効果に感心。


 なお、放送を見る前は、「インフィニティに変わると、戦場も暗黒の異空間に変わって、闇の中で水晶が輝く」ようなイメージを持っておりました。
 闇の中で宇宙刑事ファイズの電飾がよく映えるように、インフィニティスタイルでも、そういう映像があって欲しいな、と期待しております。


仮面ライダーウィザード WAP! 10 仮面ライダービーストハイパー仮面ライダーウィザード 鏡面獣銃 DXミラージュマグナム仮面ライダーウィザード WAP!08 仮面ライダービースト&ビーストキマイラ
 さて、せっかくハイパーにパワーアップしたのに、その次の回では強敵レギオンにあしらわれ、インフィニティに全て持っていかれたビーストさんですが、
 並んで立つと、こっちの方が色的に映えると思うんですよ。


 キョウリュウジャーのカミツキとか、キョウリュウゴールドとかとも相性のいいのはビーストさんだと思いますし、
 映画の「スパヒロZ」でも、ビーストさんを初め、ライダーアマゾンや響鬼さんとか、獣戦隊とかと共に、いかにもワイルドなアニマルアクションしそうなメンツと並び立っているカットがあって、活躍が期待できるな、と。
 昨年の「スパヒロ大戦」では、2号ライダーのメテオさんはほとんど見せ場がなかったですが、今年の2号ライダーは一味違う(はず)。
 「名前がマドーの怪人みたい」「シャリバンに敵視される」といったハンデを乗り越えて、しっかり他のヒーローを食ってくれることを期待。

ウルトラマン

 新ヒーロー・ギンガの情報が出たばかりですが、さすがに玩具関係にはまだ登場していないので、まだまだ現役(のはず)のゼロさんを飾っておきます。
ウルトラヒーローシリーズEX シャイニングウルトラマンゼロ最新バージョンは、シャイニングゼロ。
ウルトラヒーローシリーズEX ゼロダークネスその前にベリアルに乗っ取られたゼロダークネス。
ウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンゼロ ストロングコロナゼロウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンゼロ ルナミラクルゼロ
 ダイナやコスモス をパクッた から力を受け継いだ「赤いストロングコロナ」と「青いルナミラクル」。
ウルトラエッグ ウルトラマンゼロダイエット不足なウルトラエッグ。
究極武装 ウルティメイト ゼロギミック的に最もNOVA好みなウルティメットゼロ。

ウルトラゼロファイト パーフェクトコレクション [DVD]
 DVDも合わせて、これからのゼロにも期待しつつ。


 あとは、ウルティメイトフォースの面々も。
ウルトラアクト ウルトラマンゼロ グレンファイヤー 約160mm ABS&PVC&POM製 塗装済み可動フィギュアULTRA-ACT ミラーナイトULTRA-ACT ジャンボットウルトラヒーローシリーズEX ジャンナインULTRA-ACT ジャンキラー(魂ウェブ限定)怪獣ミュージアム ピグモン (ポリストーン製塗装済完成品)
 ええと、最後のは新入りのモロボシ君(仮称)です。


 ついでに敵キャラの方も。
ULTRA-ACT ウルトラマンベリアルULTRA-ACT カイザーベリアルウルトラ怪獣シリーズEX カイザーダークネス
 ベリアル三変化に次いで、
ウルトラエッグ ウルトラマンベリアルウルトラエッグバージョンも、姿勢が何だか颯爽としていて、格好良く見えたり。


ウルトラヒーローシリーズEX ウルトラマンサーガウルトラマンサーガ [DVD]
 あとは、今の流れだと、微妙に忘れられそうなウルトラマンサーガも。
 映画は良かったけど、設定が後に続かない感じなので。

ウルトラマン オールスタークロニクル - PSP
 そう言えば、スパロボUXにかまけてて、このゲームのことを忘れてたな。
 で、ネットでの評判を調べてみると、クロニクル(ストーリー)モードでジャック(新マン)が使えない、というだけで、ガッカリ感。
 あと、戦闘BGMが原曲でないことを知って、あまりノメりこめそうになかったので、今回はパス。まあ、次回があるかどうかは知らないけど。
 「スーパー特撮大戦2001」みたいなプレイ感覚を期待したんだけど、単に作業ゲーみたい。
スーパー特撮大戦2001
 いまだに「スパロボ風システムの特撮ゲーム」を待ち望んでおります。