@whitenova: @chaDQI 確かに、エンドロールを見ると、映画本編のいろいろなシーンがかぶってきましたね。オマージュっぷりを、原作をはっきり知らない人にも理解してもらえる手法かと。
2011-10-23 22:27:14 via ついっぷる for iPad to @chaDQI
@whitenova: @chaDQI どうも。うちは関西なので、大阪の梅田で朝10時半でした。熱くて、笑えて、泣けるザボーガーでしたな。BGMと主題歌が昔のもので、懐かしかったり。
2011-10-23 21:52:14 via ついっぷる for iPad to @chaDQI
@whitenova: ま、変に期待を大きく持たせ過ぎたんじゃないかな。
@whitenova: 爺ちゃんの格好いい自己犠牲ドラマ自体は否定しないけど、見せ場がそれだけで、主人公機体の大活躍とか、新機能披露とか、何もなし。
@whitenova: いまいち物足りない。
@whitenova: 特に驚くネタのない普通のドラマ回。
@whitenova: 今週のビックリドッキリメカ……はなし。
@whitenova: 司令の爺ちゃんが格好いいわ。
@whitenova: 期待を込めて第3話まもなく。
@whitenova: AGEは果てさて、暑くなるかいな?
@whitenova: 朝から、いろいろ熱かった。
@whitenova: 大文字と大門もかぶせてみる
@whitenova: 父親との関係に反発する息子が、疾走マシンバトルという意味では、フォーゼも加えて良し。
@whitenova: いつの間にか、息子ができていて、妙にグレているってのは、今朝のゴーカイか、映画のザボーガーか。
@whitenova: ゴーオンレッド、別キャラに転生しても、相棒はメカなのね。炎神と電人。
@whitenova: 朝のSHTは見たけど、実況はお休みでした。理由は、朝から出かける準備のため、実況の余裕までなかったってことで。
@whitenova: @chaDQI おや、そちら様も、本日ザボーガーでしたか。何とも奇遇。
2011-10-23 16:39:39 via ついっぷる for iPad to @chaDQI
@whitenova: ザボーガー鑑賞から帰還。