Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

OOD基礎データ1

 昨日に続き、パワレン話。
 現在、OODは11話まで放送されていて、次の12話でソニック・ストリーカー(ゴーゴージェット)が登場するようです。
 ボウケンジャーでは、16話の話ですから、今年のパワレンは現状、それほど端折っているわけではなさそうですな。


 さて、今回は、基礎データ1ということで、戦隊メンバーと、メガゾードの紹介をしておきます。

戦隊メンバー

 基本的に、レンジャーたちは大富豪の冒険家「アンドリュー・ハートフォード教授」に雇われた冒険者という設定(レッドのみ教授の息子)。
 彼らが探すのは、秘宝「神々の冠」から世界各地に散らばった宝石の数々。冠の守護者がセンティネル・ナイト(ズバーン)で、彼は教授に「冠の宝石」の確保を依頼し、レンジャーたちに超能力を授けます。*1


●レッド・オーバードライブ・レンジャー(マック Mackenzie "Mack" Hartford)
 教授の息子で、冒険小説のファン。教授は、息子がレンジャーになることに反対していたが(自らレッドレンジャーになるつもりだった)、結局、敵の妨害で変身できず。父親の落としたODトラッカー(変身アイテム)をマックが拾って、レッドに変身。
 その後も、息子のレンジャー入りに反対する教授だったけど、やがては認めることに。
 彼の超能力は、超怪力。
 武器は、共通装備のドライブ・ディフェンダー(サバイバスター)と、個人武器のドライブ・ランス。
 頼れる熟練リーダーだった日本の明石チーフと比べると、「未熟だけど熱意と潜在力を秘めた若者」に変更されています。
 父親の教授はレンジャーを結成して、自らも冒険家なんだけど、息子が危険な冒険に飛び込むのは反対、という過保護っぷりを示しますね。日本とは違った父子の対立劇が見られます。
 また、大富豪の家系ということで、スペンサーという執事も登場し、マック坊ちゃんやレンジャーたちをフォローしてくれているようです。


●ブラックODレンジャー(ウィル Will Aton)
 教授に雇われた冒険家で、元は腕利きのスパイ。
 超能力は、超聴覚と超視覚。
 個人武器は、ドライブ・スラマー。
 どちらかと言うと、日本のブラックだった真墨よりは、ブルーの蒼太に近いキャラ設定かと。未熟な冒険家の真墨の要素が、レッドに引き継がれた形になっているみたい。


●ブルーODレンジャー(ダックス Dax Lo)
 元ハリウッドのスタントマン。
 超能力は、超ジャンプ力。
 個人武器は、ドライブ・ヴォーテックス。
 身軽なブルー、という分かりやすいキャラ。「風のシズカ」に該当する敵のくノ一、Miratrixに惚れている一方、彼女の方はウィルに気があるみたいで、複雑な三角関係になっているようだ。


●イエローODレンジャー(ロニー Veronica "Ronny" Robinson)
 元カーレーサー。メカの操縦に長けており、レンジャーの長距離移動用航空機S.H.A.R.Cのパイロットも務める。
 超能力は、超スピード。
 個人武器は、ドライブ・クロー。
 キャライメージは、菜月よりも、さくら姉さんに近い。それと、迅き冒険者の真墨を足して2で割ったような感じ? ターボのアシュレー以降のパワレンイエローイメージ(長身金髪のお姉さんキャラ)を引き継いでいる。


●ピンクODレンジャー(ローズ Rose Ortiz)
 ハリウッドでメカ製作などを研究していた天才少女。
 超能力は、透明化。
 個人武器は、ドライブ・ゲイザー。
 日本とは逆で、こちらが妹キャラですね。ボウケンジャーには、研究者肌のキャラはいなかったけど、コンピューターの扱いにも長けている点で、蒼太の要素を持っていると言えるでしょう。


●マーキュリーレンジャー(タイゾン)
 向こうのボウケンシルバー。おそらく13話に登場するキャラで、まだ詳細は不明です。

メガゾード

 英名(和名)の順に各マシンとロボを紹介していきます。


 まずは、分離形態のドライブマックス・ビークルをば。

  • ダンプドライバー(ゴーゴーダンプ)
  • スピードドライバー(ゴーゴーフォーミュラ)
  • ジャイロドライバー(ゴーゴージャイロ)
  • ドーザードライバー(ゴーゴードーザー)
  • サブドライバー(ゴーゴーマリン)
  • ドリルドライバー(ゴーゴードリル)
  • ショベルドライバー(ゴーゴーショベル)
  • セメントドライバー(ゴーゴーミキサー)
  • クレーンドライバー(ゴーゴークレーン)
  • ソニックストリーカー(ゴーゴージェット)

 次にメガゾード。

  • ドライブマックス・メガゾード(ダイボウケン)
  • スーパードライブマックス・メガゾード(スーパーダイボウケン)
  • ドライブマックス・ウルトラゾード(アルティメットダイボウケン)
  • デュアルドライブ・メガゾード(ダイタンケン

 サイレンビルダー以降は、また別の機会に。

*1:イノサンダーやSPDのレンジャーには、日本の戦隊メンバーにはない超能力が設定されているみたいですね。これによって変身前アクションも、伝統のマーシャルアーツだけでなく、変化があって面白くなっている、と思います。初めて、ダイノサンダーのイエロー・キラの「口から放つ超音波映像」を見たときは、ちょっとビックリでした。