Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

ボウケンジャー36話

 桃太郎ネタ。
 何だか、ウルトラマンレオの「日本名作民話シリーズ」を思い出します*1
DVDウルトラマンレオ Vol.7
 桃から生まれた桃太郎……に比べて、少々、頼りないので「太郎」と名づけられた少年。
 思わず、ボウケンの爺がいる♪
轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ6 ボウケンシルバー
 ボウケンの婆がいる♪
轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ1 ボウケンレッド
 そして、タロウがここにいる♪……なんて歌いたくなります。
アクションヒーローシリーズ ウルトラマンタロウ

 ……いや、ありきたりなネタですが。


 ついでに、犬ブラックと、雉イエローと、猿ブルーも。
轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ2 ボウケンブラック轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ4 ボウケンイエロー轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ3 ボウケンブルー

 しかし、一番萌えなのは、「キビ団子」役のさくら姉さんですな。
轟轟戦隊ボウケンジャー 戦隊ヒーローシリーズ5 ボウケンピンク
 もう、あの、適当な役がなくて、いつになく寂しそうにつぶやく姿だけで、桃萌えですよ。改めて、NOVAはさくら姉さんのファンであることを表明します。
 あ、今、思いついた。「キビ団子」よりも、むしろ「桃」の役はどうでしょう? 「桃」+「太郎」で一人前とか。
 それに、そういう言葉遊びなら、「シルバー」が爺さんなのも納得。シルバー世代ってか。
 なお、新聞でのサブタイトル表記は『シルバーの孫』だったりしました。本来の『鬼の金棒』でも字数は問題ないはずなのに、どうして、そういう表記なのかは謎。

30作記念ネタ

 電子戦隊デンジマン VOL.2 [DVD]電子戦隊デンジマン VOL.6 [DVD]
 太陽戦隊サンバルカン VOL.3 [DVD]太陽戦隊サンバルカン VOL.4 [DVD]
 今回は「初変形ロボ(ダイデンジン)」と「初合体ロボ(サンバルカンロボ)」ってことで、共演の二作。
 世界観的にも(VSシリーズを除いて)唯一、つながっている二作品でしたので、実際の本編でも、二大ロボの共演は見たかったものでした。
「デンジ剣・電子満月斬り」と「太陽剣オーロラプラズマ返し」の合わせ技に、素直に感動。

 「レッド君、NASAへ行ってもらうよ」も、ネタを知っている人間としては、大爆笑。
太陽戦隊サンバルカン VOL.1 [DVD]
 アンパンブルーとカレーイエロー(パンサー)も含め、ネタ密度の高い回でした。

 この次は、初の2号ロボ登場で、フラッシュマンかなあ。

超合体魂

 

 遅ればせながら、戦隊ロボのCD集を購入。
 自分、その前の『合体魂』も持っていたので、どうしようか迷ったけど、
 CDショップで、バリブルーンを初めとするロボメカがずらっと並んだ、大判のパッケージを見た瞬間、魂を鷲づかみにされてしまいました。
 合体魂?スーパー戦隊ロボットソングパーフェクトコレクション?
 ただ今、「見せつけろ星獣魂!」をヘッドホンで聞いている途中。
 星獣戦隊ギンガマン ソング・コレクション1
 『ギンガマン』の佐橋さんの曲はいいなあ、と思いつつ。
 もちろん、『メビウス』もいいです(劇場版CDも『超合体魂』と同時に購入)。
劇場版「ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟」オリジナル・サウンドトラック

*1:レオの26話〜32話。順に「一寸法師」「桃太郎」「うらしま太郎」「狐がくれた子」「つるの恩返し」「花咲か爺さん」「かぐや姫」が題材にされた。