Shiny NOVA&WショーカのNEOスーパー空想(妄想)タイム

主に特撮やSFロボット、TRPGの趣味と、「花粉症ガール(粉杉翔花&晶華)というオリジナルキャラ」の妄想創作を書いています。

ワタルとグランゾート(DD第2章パート10その1)

ケイPによるスパロボ

 

ケイP『今回は、オラが主役だッピよ』

晶華「だけど、ブログタイトルまでは譲らないわよ」

ケイP『さすがにブログの乗っ取りまでは望んでないッピ。アシスタントモンスターは下剋上を考えず、マスターNOVAと翔花ママたちに忠誠を誓っているッピ』

翔花「ここで下剋上を考えたのは、アキちゃんとナイン君だけだもんね。わたしはNOVAちゃんに反抗する気は全くないんだし」

晶華「ああ、お姉ちゃんズルい。一人だけ良い子でいようとするなんて。私はただNOVAちゃんと妖精女王ズのプレイを楽しみたかっただけなんだし。そう、悪いのはNOVAちゃんに転移魔法をかけたナイン君なんだから」

009『ぼくはただGMとしての務めを果たしただけだ。プレイの円滑な進行を妨害する者は、退去させる権限がGMにはある。たとえ、それが自分の未来の成れの果てであろうと』

晶華「過去の自分に、成れの果て呼ばわりされるなんて、NOVAちゃんも可哀想ね。早く帰って来ることを願ってるわ」

翔花「きっとNOVAちゃんのことだから、『しばらく留守にしていれば、俺の大切さを娘は心底痛感するだろう。最近、俺のことを蔑ろにした娘2号に思い知らせてくれるわ』って考えているに違いないわ」

晶華「何で、私だけに罪をかぶせるのよ。お姉ちゃんだって、同罪じゃない?」

翔花「わたしはNOVAちゃんを蔑ろになんてしてないわ。蔑ろにしたのは、いまだにドンブラ脳に染まってないアキちゃんでしょ」

晶華「どうして、そこでドンブラの話が出て来るのよ? 私はキラメイ脳であり、全力全開脳なんだから、ドンブラなんて必要ない」

 

ケイP『あのう、アシスタントガールのお二人が騒いでいると、オラのスパロボDD話が始められないんだけどッピ』

009『イチロー兄さん、この2人もサクッと飛ばしちゃいましょうか?』

ケイP『いや、それはやり過ぎだッピ。うかつな転移魔法の乱用は禁止しないと、鎌倉時代みたいな御家人内ゲバが発生するッピよ』

 

続きを読む

NOVAの行方

夏前の波乱

 

翔花「桃井タロウさまが消えちゃった(涙目)」

晶華「そんなことはどうでもいいし……」

翔花「どうでも良くないわよ」

晶華「大丈夫。タロウが死んでも代わりはいるから」

翔花「桃井ジロウ……じゃなくて、桃谷ジロウ? 誰それ?」

晶華「それは、ジカーイジカイを楽しみにするとして、私たちにはもっと大事な話があるの。ドアサやニチアサまでには帰って来ると思っていたNOVAちゃんが、今だに行方不明のまま。このままNOVAちゃんが帰って来なかったらどうしよう(涙目)」

翔花「大丈夫。帰って来るわよ」

晶華「本当に?」

翔花「わたしは嘘をついたら死んじゃうの」

晶華「いつからそんな設定が?」

翔花「ドンブラ脳になってからよ」

晶華「NOVAちゃんはドンブラ脳だけど、言葉の半分は妄言なんだから。嘘がつけないと、『空想(妄想)タイム』のアシスタントガールは務まらないわ。フィクションの虚構だって、語れないんじゃないかしら」

翔花「うっ、それは困る。だったら、半分だけドンブラ脳ってことで、残りの半分はNOVAちゃんに任せた」

晶華「だから、そのNOVAちゃんの行方が分からないから心配なのよ。こうなったら……」

翔花「こうなったら?」

晶華「黒いオーラを放ちます。悪堕ちして、このブログのタイトルからも『Shiny NOVAの』の文字を消して、『花粉症ガールの、花粉症ガールによる、花粉症ガールのための統治』を行うの。そして征夷大将軍になって、花粉症幕府を築きます」

 

謎の声『何をバカなことを言っているんだ?』

 

翔花「その声? NOVAちゃんなの?」

晶華「何を言ってるの。ナイン君、あなたでしょ?」

009『いや、ぼくではありませんよ』

 

謎の声『そう、俺だ』

晶華「オレオレ詐欺さん?」

謎の声『違う。しっかりモニターを見ろ。リモートで通信してるんだから』

翔花「ああ、本物のNOVAちゃんね。わたしには分かる。今はどこにいるの?」

リモートNOVA『屋久島、いや、今はウルトロピカルと言うべきか。天空宮殿に飛ばされて、アストやダイアンナの世話になってる。その経緯はこちらの記事を参照だ』

リモートNOVA『ドクター・ストレンジの映画の話は、こっちでしたから興味があれば、参考にしてくれ。それで、しばらくこっちで魔法の研鑽でもしているから、留守番を頼んだぞ』

晶華「妖精女王ズはどうするのよ?」

リモートNOVA『009がいれば、仕切り役は任せられるだろう。翔花やジョエルはともかく、晶華とケイPだったらソード・ワールドの経験もそこそこあるんだから、キャラの成長ぐらいはできるんじゃないか?』

晶華「そりゃあ、できると思うけど」

リモートNOVA『第1部が終わったみたいだから、キャラの成長で2記事ぐらいは必要だろう。ついでに、そっちでも魔法の研鑽タイムぐらいすればいいんじゃないか? それが終わってから、第2部に突入するとして。それと、ケイPを呼んでくれ』

 

ケイP『ケピッ? マスターNOVA、ご無事なようで何よりです』

リモートNOVA『ああ、昔の自分に飛ばされたときは、どうなるかと思ったんだが、天は我を見放さなかったらしい』

翔花「きっと、大地母神のガイアおばあちゃんのおかげよ。NOVAちゃんがいなくなったら、わたしたちが困るもの」

晶華「うん。NOVAちゃんがいないと、私は黒晶華になるんだから」

リモートNOVA『やれやれ。だったら、俺のことをもっと大事にしろよ。次の映画は、お前たちも連れて行ける方法を考えるからさ』

翔花「どうやって?」

リモートNOVA『コンジャラーの魔法に、【リモート・ドール】ってあるだろう? あれを応用すれば、お前たちの意識を人形に移して、映画ぐらい見に行くことだってできるはず。まあ、俺がメガネに自分の意識を移すことができるんだから、お前たちも魔法の研鑽をしっかりすれば、物品に自分の意識を移すことは可能じゃないか? 映画館に連れて行って欲しいなら、それぐらい修行しろ』

晶華「つまり、NOVAちゃんのいるリアル世界の人形に精霊少女の私たちが憑依(ポゼッション)できるようにすれば、いっしょに映画を見に行けるってことね」

リモートNOVA『ああ、電脳世界のアバターに自己投影するのと逆の原理だな。いわゆるメタバースの逆、拡張現実の考え方だ。俺は精霊少女を現実に召喚する魔法は習得していないが、精霊少女の器になる物品を用意して、お前たちがそれに乗り移るだけの霊力を備えるようになれば、ブログ時空の外に出て遊ぶこともできるかもな』

翔花「つまり、花粉症ガール実体化計画ってことね」

リモートNOVA『実現するまでのハードルは高いと思うが、まあ頑張ろう。それで、ケイPに声をかけた理由だが、頼みがある』

ケイP『頼み? 命令ではなく?』

リモートNOVA『命令は強制力を伴うからな。イヤイヤやらせても仕方ない。ええと、俺のいない間にスパロボDDの続きをやっていて欲しいんだ。最近、第2部パート10が配信されたからさあ』

ケイP『了解したッピ。今後のスパロボDD番は、このケイPイチローに任せるッピよ』

 

リモートNOVA『よし、桃井タロウが復活する時までには、そっちに戻るつもりだ。ヒロミさんも復活したことだし、夏の映画も今から期待だぜ』

(当記事 完)

妖精女王ズ、第1部完(SW続フェアリーガーデン1ー8)

第1部終了に向けて

 

NOVA「前回で魔法陣ミッションのクライマックス戦闘が終わったので、今回で第1部が終わるはず。まあ、帰り道で迷わなければの話だが」

晶華「結局、たった1つのミッションで終わってしまったわね」

NOVA「その間に、地水火風4つの大妖精に出会ったりしたんだから、密度は濃かったと思うんだがな。妖精郷の各地を旅して回って、現状をあれこれ理解する流れだったし」

翔花「思ってたよりも、魔神の出現が多かった感じ」

NOVA「ソード・ワールドでは珍しく、蛮族の出現が少ないシナリオだよな。前作のミストキャッスルや続編のミストグレイヴが蛮族だらけのシナリオだったのに対し、こちらは前半が動物系で、後半が魔神系の敵が多いシナリオだと思う」

009『別ブログの「魔神ハンター」が、タイトルに反して魔神があまり出ないストーリーになってるみたいだな』

NOVA「作者としては『魔神の巣食う地下100階の魔窟』というシナリオの宣伝文句で、蛮族社会の地下で魔神退治にもスポットが当たる……的なプレイ前イメージを抱いていたんだな。だけど、実際は『魔神が魔窟にしか出ない』ので、こっちのシナリオの方が魔神退治ものに相応しい展開になってしまっているわけで」

ケイP『妖精郷を脅かすのが、過去の魔女の影と、吸血鬼と、魔神の3つで、そこに魔力の枯渇で世界崩壊の危機が……ってシナリオ背景だッピね』

NOVA「世界崩壊の危機って、安易に言葉にしてしまうと、世界観がチャチというか小ぢんまりとしてしまって、俺はあんまり好きじゃないんだよね。90年代の世紀末に流行したフレーズで、その前は70年代の大予言ブームからの流れがあったり、その前の50年代〜60年代の核戦争やら東西冷戦の危機感から続いて、80年代に宇宙も含めた世界滅亡がSFアニメやフィクションで派手なスペクタクル映像をもって描写された。そして80年代は『世界滅亡が非常に大事なドラマチックな単語だった』のに対し、90年代になると現実の空気感がフィクションを凌駕するようになって、フィクションでは『世界崩壊(笑)』というレベルに達した」

ジョエル「世界滅亡や崩壊がギャグって、どういうことですか? 87年時代のぼくは割と本気で心配していたんですよ」

NOVA「昭和末期の頭だとそうだよな。80年代は『世界は核戦争とか隕石落下で崩壊して、人類の大半が死に絶えた中でのバイオレンスな荒野で、生き延びた数少ない人たちが危険にさらされ、サバイバルの闘争を繰り広げる物語』が語られる一方で、『アイドルの歌が世界や人の心を救う』とか『異世界から来た女の子が助けを求めたり、トラブルをもたらしたり、願望を叶えたりする』とか『三角関係チックなラブコメ』とか、そういう話が世の中を席巻していた」

009『90年代はゲームの影響が大きくて、美少女ものは三角関係に収まらず、「攻略対象の女の子が数多く登場するハーレム物への流れ」に突入していったな。アイドル関連でも、それまでは最大3人トリオまでで活躍していたユニットが、大勢のグループブランドを売りにするように「多数ある群像の中から自分の推しを見つけてプッシュするのがオタクの生き様」になって、自分の推しの魅力を語るのが嗜みとされる時代だ』

NOVA「アイドルとかラブコメの話はさておき、世界滅亡の話に戻すと、『資源の枯渇と環境破壊』が大きく取り沙汰されるのは、昭和と比べての平成の特徴だと思う。70年代の石油ショックとか公害問題に端を発する流れなんだろうが、その時に教育を受けた子どもたちが大人になって社会の中核に入って行くのが平成だったからな。今の教育が20年後から30年後の世の中の流行を生み出すのは明らかで、俺自身は職業的に教育の変化と時代の変化をつなげて考えられる立ち位置になるわけで」

晶華「80年代は環境問題に注目が当たらなくなった?」

NOVA「開発による環境破壊よりも、戦争とか放射能汚染という派手な方向に視線が向けられていたからなあ。90年代になると、冷戦終結で全面核戦争の危機が避けられた反面、湾岸戦争で改めて石油資源に注目が当たったり、大規模戦争よりもテロの恐怖に視点が移ったり、震災とかで地球環境に注目が集まる流れだ。80年代は宇宙開発が盛んで、文明の目が外側に向かいがちだったのに対し、90年代は足元を見つめ直そうとか、内向き思考になりがちになったと考える」

翔花「ゼロ年代は?」

NOVA「IT化の影響が大きくなるな。世界観というテーマでは、90年代に『世界滅亡というタームが陳腐化して、一種のギャグにさえなった』と断じるが、それはゲームの影響で『世界滅亡を企てる魔王と、それを阻止すべく頑張るプレイヤーの操作する勇者』という構図が一般化し、『ゲームの描く箱庭世界が安易に大量生産された』から、それこそゲームや関連フィクションの受け手は『世界滅亡? またかよ』って気分になる。世界滅亡というテーマが食傷されて、衝撃を与えなくなるんだな。

「そもそも、世界滅亡に切迫感を持たせるには『まず、リアリティのある世界での生活を実感させる』必要がある。つまり、滅亡の危機に瀕する前の世界を丁寧に構築して、きちんとリアリティを感じさせるレベルで感情移入させてこそ、それが崩壊するドラマを真剣に受け止められる。そういう段取りを構築せずに、いきなり世界が崩壊するよと言われても、『よく知らない人間がいきなり殺されたシーンだけ見せて、さあ、悲しめ、と言っているようなもの』で、馴染みのある愛着をもった人間の悲劇と、ポッと出の赤の他人の悲劇に同じくらい感情移入するのは難しい」

 

ジョエル「つまり、愛着を持たない世界が滅びると言われても、『ふ〜ん、だから何?』って受け止め方になるんですね」

NOVA「物事を真面目に受け止めてもらえるには、前段階としての愛着をどう構築するかが課題なんだな。そのために『日常シーンを描く中で愛着を構築する』ことが大事。愛着のない世界が崩壊しても感情移入できないし、いとも簡単にルーティンワーク的に壊される世界描写を繰り返すとギャグにしかならない。それが分かったから、90年代からゼロ年代は『世界滅亡と、主人公やヒロインの感情を直結させるセカイ系の手法』が流行った。世界に感情移入させるよりも、主人公やヒロインに感情移入させる方が作劇的に容易で、そして主人公やヒロインの生死や感情の起伏が世界の動向に影響を与えるとなれば、必然的に物語はダイナミックかつドラマティックになる」

晶華「主人公やヒロインが世界にとっての重要人物になるわけね」

NOVA「お前の力が世界を変えるとか、世界平和のためには彼女が犠牲にならなければならないとか、そういう設定だと話が派手になるのは間違いないけど、凄い話と面白い話が一致するとは限らないから、セカイ系にも限界が来たんだな」

 

続きを読む

妖精女王ズ、魔法陣の試練に挑む(SW続フェアリーガーデン1ー7)

帰ってきたNOVA

 

NOVA「『シン・ウルトラマン』を見て来たのはいいんだが、どうして妖精女王ズのプレイが【大神殿】から進んでいないんだ?」

晶華「そんなの、NOVAちゃんが邪魔したからじゃない! 北西エリアから北エリアに進もうとしたら、突然、ランダムイベントを起こして、しかも魔神を召喚してバトルを発生させた後、自分はちゃっかり退場するなんて。まるで赤石長官並みの悪辣ぶりね」

NOVA「だって、ダイスを振ったら、そういう目が出たんだから仕方ないだろうが。そう、全ては天運、もしくは魔神使いのザイアスのせいなんだよ。恨むなら、ザイアスを恨むといい」

翔花「そのザイアスを演じるのは、サブマスター役のNOVAちゃんだから、結局はNOVAちゃんが悪いってことね」

NOVA「それは認めよう。しかし、お前たちが道に迷って、先に進めなかったのは俺だけのせいじゃないだろう? 晶華だって、移動判定に失敗して北西エリアから出られないまま、【骨の丘】で時間つぶししてるじゃないか」

晶華「それは……どうやらザイアスの陰謀で、北西エリアから簡単に抜け出せなくなっているみたいね。魔神空間に引きずり込まれてしまったと見て、間違いなさそう」

009『また、勝手なことを。とにかく、今回こそは北東エリアの【魔法陣の広場】に到着するぞ。このままだと、第1部がたった一つのミッションで終わってしまう可能性が高い』

NOVA「まあ、経験点は稼げているみたいだから、それも一つの手かもな。何だかんだ言って、イフリートやミーミルに加えて、今回はジンにも会えるだろうし、もしかするとタイタンとも出会って、『妖精女王ズの第1部は、大妖精たちとの交流がテーマ』と言えるかも」

 

続きを読む

妖精女王ズ、魔法陣の試練を目指す(SW続フェアリーガーデン1ー6)

映画感想の話の予定

 

NOVA「先週見た『ドクター・ストレンジ』映画の感想話をしたいんだが」

晶華「そんなことより『妖精女王ズ』を書きなさいよ。せめて最初のミッションを終えないと、他の記事を書くのは禁止」

翔花「ところで、『ダークタワー』の感想はどうなってるの?」

NOVA「うっ、春に読み終わる予定だったのが、中断して久しいな。スパロボも進んでないし」

晶華「完結間際で、やる気が起こらない中途半端癖が出ているみたいね。とりあえず、今日は『シン・ウルトラマン』を見に行くんでしょ? 『ストレンジ』さんの感想は、それと一緒にすれば? 何にしても、NOVAちゃんの使命は『妖精女王ズ』の記事を書くことなんだから。せめて今のミッションを終わらせて、キャラ成長まで進めないと、ここで違う記事を書くのは禁止」

NOVA「分かった。まあ、俺はGMじゃないけどな」

ジョエル『大変です。ケイソンが動けなくなりました』

晶華「え? 何で?」

ジョエル『……どうやら、先週に喋れるようになって、調子に乗って会話していたのがストレスになって過負荷が発生した模様です。14日の土曜日に発生する暗黒パワーが枯渇したら、その反動で休眠状態になったみたいで……』

晶華「そんな!? ケイソンさんがダウンしたら、誰がサイバ☆リオンのダイス振りを担当するのよ?」

翔花「NOVAちゃん、出番よ」

NOVA「って、俺がケイソンの代役かよ。ダイス振りを担当するぐらいなら、サイバ☆リオンのプレイヤーを普通に演った方が良くないか?」

晶華「いいえ。せめて1ミッションを終えるまでは、GM役がナイン君で、サイバ☆リオン役はジョエル君の担当よ。NOVAちゃんはダイス振りしかさせてあげない」

翔花「それと記事書きね」

NOVA「何だか俺の扱いが最近、悪くなってないか?」

晶華「『妖精女王ズ』のプレイを放置して、気まぐれにスパロボに走ったり、映画を見に行ったりするのが悪いんだから」

NOVA「いや、スパロボしたり、映画に行くのも趣味の一環だろう? お前たちに止められる謂れはないぜ」

晶華「それはするべき仕事をちゃんと果たしている人のセリフよ。NOVAちゃんの仕事は、『妖精女王ズ』の記事書きなんだから」

NOVA(いつの間にか、TRPGの妄想リプレイ書きが仕事になったんだろうか? いや、まあ、昔はそういうライターを本職で目指していたんだが……趣味と仕事の境界線が曖昧になっている気分だぜ)

 

翔花「とにかく、『妖精女王ズ』の始まり始まり〜」

 

続きを読む

ケイソン・トーク

2022年唯一の14日の土曜日

 

NOVA「今日は13日の金曜日の翌日で、ジェイソンならぬケイソンの日なんだが……」

ケイソン『ケイソン、感謝するデス〜』

翔花「ケイソンさんが喋った!?」

晶華「どうして!?」

ケイソン『姫さまたちのおかげデ〜ス』

翔花「姫さま?」

晶華「私たちが?」

ケイソン『イエス。翔姫さまと晶姫さま。花粉症プリンセスのお二方が、ケイソンをテーブルトークにお誘い下さったデス。ダイスを振っている間に、暗黒のパワーが充填されて、トーク可能になったデ〜ス』

晶華「どういう理屈よ、それ?」

NOVA「さすがはテーブルトークRPGだな。会話主体のコミュニケーションゲームと言われているのも伊達じゃないぜ。日頃はおとなしい無口な子どもが、最初はダイスを振っているだけだったのが周囲の会話に感化されて、積極的に話ができるようになったってエピソードも聞いたことがあるし」

晶華「何だかよく分からないけど、学習で会話機能を身に付けたってことね。だったら、独立したプレイヤーにだってなれるじゃない?」

ケイソン『ノー、それは無理デ〜ス。ケイソンがトークできるのは、暗黒パワーが高まる14日の土曜日のみ。今日が過ぎれば、また元の寡黙で、ケイソーン!としか言えない自分に戻ってしまうデス』

翔花「次の14日の土曜日っていつ?」

NOVA「今年は今日だけで、次は来年の1月14日と、10月14日の2回だな」

翔花「だったら、今日の主役はケイソンさんで、お喋りを楽しみましょう♪」

 

続きを読む

妖精女王ズと、炎の力(SW続フェアリーガーデン1ー5)

7人のおしゃべり

 

晶華「GWが終わったけれど、頑張ってフェアリーガーデンを続けるわ」

翔花「5記事分もプレイしているのに、まだ1ミッションも終わってないのよね。ファルシオンが強化されるのはいつになることやら」

NOVA「レベル7ミッションだし、これまでの物語の蓄積もあるからミッション内容の密度が濃くなっているみたいだしな。それに、ミッションを果たすより先に、水の大妖精ミーミルとの対面クエストを優先した形だから、時間が掛かっても仕方ない」

晶華「NOVAちゃんが勝手に映画を見に行ったり、スパロボに手を出したり、プレイに専念しないからでしょ」

009『だから、ぼくが尻拭いをさせられている』

ジョエル『自分も巻き込まれました』

ケイソン『ケケケケケイソーン!』

ジョエル『今週末に向けて、黒いオーラが高まっているそうです』

NOVA「俺がサブマスターをするのはともかく、プレイヤーにまでダイス振り用のサブプレイヤーが付き添うリプレイって前代未聞だろう。4人パーティーなのに、GMとプレイヤー合わせて6人、いや、7人もいるなんて、どうなってんだ」

ケイP『マスターNOVA。今、オラの存在を忘れていなかったッピか?』

NOVA「その昔、水野さんがロードスの小説を書いていて、キャラがあまりに多くなったために、グラスランナーのマールの存在を忘れてしまい、ほとんどセリフもないまま、いつの間にかクリスタニアに渡ったことになり、しかもクリスタニアの物語に登場する機会もなかった件を思い出す」

ジョエル『クリスタニア? 水野さん? 何のことでしょう?』

NOVA「お前、サイバ☆リオンをプレイするんだったら、それぐらい知っておけ」

ジョエル『マール君は分かりますよ。ハーフリング、ハーフリング、ヤホーヤホー♪  ところで、グラスランナーって何ですか?』

NOVA「ケンダーだったら分かるのか? 87年脳は?」

ジョエル『実は、ダイの大冒険も、バスタードも分かっていないという』

NOVA「仮面ライダーBLACKは知っていても、RXは知らない。ジョジョは知っていても、スタンドは知らない。ドラクエ3も知らないし、プレステどころか、スーパーファミコンも、ゲームボーイも知らない。逆襲のシャアも知らずに、あと何を知らないかな?」

ジョエル『そうですねえ。戦隊の1号ロボと2号ロボが合体するシステムでしょうか。あと、ドラゴンボールZというタイトルも知らないので、主題歌はこれですね』

晶華「もう、87年ネタでいつまで寄り道脱線しているのよ。さっさと、妖精女王ズのプレイを始めるわよ」

 

続きを読む